WEBデザイナーの仕事
WEBデザイナーの仕事と言っても、会社によって全然変わってきます。
転職サイトで求人企業の求めるスキルを見てみると、
「PhotoShop、Illustratorなどを用いたデザインの実務経験がある方 」とか
「HTML・CSSによるコーディングの実務経験がある方」とか
「Webデザインを中心に、コンテンツ企画、マーケティングなど幅の経験がある方」など
同じwebデザイナーの求人でも、求めるスキルが違ってきます。
また、制作会社か自社メディアを持っている会社かによっても仕事内容が大きく変わってきます。
どういう仕事があるのかよくわからない人のために、WEBデザイナーに関する仕事をまとめてみました。WEBデザイナーの範疇を超えているものや抜けているものもあると思いますが、個々の仕事内容の解説をしていきます。
WEBデザイナーに関連する仕事内容
- WEBサイトデザイン(一般的なコーポレートサイト、ランディングページなど)
- コーディング業務[JavaScript(jQuery)]設置
まず、一番オーソドックスなのがPCのコーポレートサイトやランディングページなどのデザインとコーディングです。
ご存知のように、WEBサイトの制作とは基本的にPhotoshopやfireworksでデザインを作り、HTML、CSSを使いコーディングをします。最近のWEBサイトは動きが全くないというのはあまりないので、HTMLとCSSだけでなく、JavaScript(jQuery)を組み込む機会も多いです。
- スマートフォンサイト制作
- WordPressサイト制作
- ECサイト制作
一般的なPCサイトより少しスキルが必要ですが、需要が高い仕事として、上記の3つがあげられます。
スマートフォンサイトはHTML5に対応してるので、HTML5でコードを書くことが多く、また縦向き・横向きで見え方が変わるのでコーディングは少し難しくなります。今後は必須のスキルになってくると思います。
WordPressはPHPで開発されているので、PHPをある程度書けるとよりカスタマイズができるようになります。テンプレートがを使って、画像やテキストだけ変えてWordPressでWEBサイトを量産する制作会社も多いです。
ECサイトに関しても取り扱う企業が以前よりも多くなってきています。ECサイトの場合、売り上げが数字で出ますので、きれいでかっこいいデザインよりどちらかと言うと売り上げにつながるデザインを求められます。また、会社によってはデータベースなどの知識も必要になってきます。
- バナー作成
- 更新作業
- 企画提案
ここまでに紹介したサイト制作に付随する業務として上記の3つがあります。
バナー作成はWEBデザイナーとしてあまり経験がない人が、会社に入った際に初めにやることが多いかもしれません。バナーはphotoshopの使い方の勉強になりますし、デザインの基礎になりますのでとても重要だと思います。
更新作業は定期的に変更されるページの文字を修正したり画像を変更したりすることで、これも会社に入ると初めにやることが多いです。
企画提案はいろいろなパターンが考えられ、クライアントに向けての提案か、自社のサイトに対しての提案かによっても変わってきますが、サービスや集客を向上させるWEBサイトを作るためにデザイナーでもどんどん提案してほしいという企業は多くあります。
- SEO対策
- FLASH制作
- ディレクション業務
- UI・UX設計
- PHPプログラミング
- アプリ開発
専門性が高いものとして、上記の6つがあります。
SEO対策は内部対策と外部対策があって、内部対策はWEBデザイナーがコーディングの際に平行してやることもあります。
外部対策は最近はあまり意味がなくコンテンツ重視になってきていると言われていますが、総合的にWEBサイトを検索エンジンで上位表示できるスキルを持った人はとても重宝されます。
iPhone・iPadでFLASHは表示さないので、FLASHを使っての動画制作の仕事は最近では少なくなってきています。
ディレクション業務はディレクターがいる会社は専門でやるところもありますが、デザイナーが打ち合わせに参加したり、他のデザイナーに指示して、ディレクション業務を兼務するところもあります。
UIとは「User Interface(ユーザーインターフェース)」の頭文字で、機械の使いやすさ(ユーザビリティー)に配慮したデザインの事です。例えばスマホを使ってて、文字が小さすぎたりボタンがくっつきすぎてると使いにくいから、使いやすいようなデザインするということです。最近はUI・UXデザイナーの需要が多いです。
UI・UXについて、詳しくは5分でわかるUIとUXの違いに載っているので参考にしてください。
phpはプログラム言語の中では簡単な方に入るので、Webページを動的に生成したいという人はデザイナーでもできたほうが良いです。
WordPressはPHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用しているので、この辺を理解してコードを書けるデザイナーはあまりいないので出来る人は仕事に困らないと思います。
アプリ開発は一般的にはWEBデザイナーの仕事ではないと思いますが、需要はたくさんあります。
デザイナーでも興味のある人は、まずは遊び感覚で勉強してみてもいいかもしれません。
ノンプログラマーのためのiPhoneアプリ開発学習ガイド
のようなサイトもあります。
上記のようにWEBデザイナーでもたくさんの仕事がありますし、会社によってもやっていることが全然違います。
転職したらその会社でどういうことをしたいか、または将来どうなっていたいかというのを普段から意識しておくといいです。
「特にデザインを中心にした仕事をしたい」とか、「新しい技術を使ってコーディング」したいとか、「将来的にディレクターやプロデューサーになりたいからそのステップにしたい」とか
「WEBマーケティングにも関わりたい」とか、自分の将来のビジョンを考えて転職活動を進めることが重要です。
転職において重要視するところはたくさんありますが、自分が将来どうなっていたいかを考えてその条件に合った企業に応募するというのが、企業とのミスマッチを防ぐポイントではないでしょうか。
最近は人材不足のためか、未経験でも募集している企業がたくさんありますので、転職サイト等で自分がやりたい仕事がありましたら、是非応募してみてください。